トリップワイヤーファネルとは?
最速でビジネスを成功させる、セールスファネル
トリップワイヤーファネルをつくろう
Digital Highway
トリップワイヤーファネルとは?
本日は最速でビジネスを成功させるトリップワイヤーファネルについて説明します。
このトリップワイヤーファネルとは、セールスファネルの一つの形で別名を広告費回収型ファネルといいます。
無料オファー~低額商品を販売してから、本商品を売る形なのですが、
これは昔からある2ステップマーケティングの進化系と考えていただければ良いと思います。
従来の 2ステップマーケティングとは
ステップ1 無料または 無料+送料 ということでお試し商品を試してもらう。
ステップ2 満足した方に本商品を後日オファーする
という形のものですね。ドモホルンリンクルなどが有名ですね。
トリップワイヤーと従来の2ステップマーケティングとやり方と大きく違う点は 2ステップマーケティングでは無料プレゼントに応募してくれた人に対して
後日メールで本商品をオファーしそこでマネタイズする方法です。
図2
しかしトリップワイヤーファネルでは 無料プレゼントに応募してくれたその瞬間に有料の低価格フロントエンド商品をオファー、さらに購入者に再度アップセルで、通常価格の商品を提案するというやり方です。
これをすることによって、即日にマネタイズ出来るわけです。
これが非常に有効なのです。
基本的にフロントエンド商品は、あなたの見込み客が悩まずに財布を開け宅なるような価格に設定します。
このやり方を導入することで ちょっと興味があるだけの一見さんのお客さんを商品購入者に変え、優良顧客になってもらう事がでる、非常に優れたビジネス戦略です。
このシステムが周り始めると、ドンドン優良なお客様が集まるようになります。
ではなぜこのトリップワイヤーファネルは非常に有効でなのでしょうか?
それを詳しく解説します。
目次
トリップワイヤーファネルとは?
なぜトリップワイヤーファネルは有効なのか?
トリップワイヤーファネルは価値の階段の第一段目
実際のトリップワイヤーファネルはどのように作動させるのか?
トリップワイヤーファネルの成約率
あなたのビジネスで、どのようにトリップワイヤーファネルを使えるのか?
トリップワイヤーファネル構築 実践法3ステップ
トリップワイヤーファネルを構築に必要なツール
なぜトリップワイヤーファネルは有効なのか?
なぜ、このトリップワイヤーファネルは有効なのでしょうか?
その解説をする前に、まずトリップワイヤーファネルが効力を発揮するのは最初に買ってもらう低価格、商品が圧倒的な価値をあるものであること。 価格の最低10倍以上の価値があるものを提供できると、ものすごく効果を発揮します。
その商品は、見込み客の何かの悩みを解決する商品です。 そして低価格商品でありながら、ありえないような圧倒的価値を付ける。そうすることによって、見込み客は断ったら損だと思うようになってもらえるので、高成約率で低単価商品を買ってもらえるわけです。
そしてその後、アップセルで、通常価格の商品を販売します。
何故かというと、人が財布を開いた瞬間が、アップセルを販売する最大のチャンスなのです。 「買うと決めたからには、ちゃんとした、良いものを買いたい。」と多くの人は考えます。
ですから、あなたの商品に購入しようと思った人に、特別な良い条件のアップセルをオファーすることは非常に有効で、ある一定の人はアップセルを購入してくれます。
このアップセルの売上があるおかげで、広告費をかけてアクセスをあつめても十分ペイし利益が残る形が作れます。
もちろん、買わない人もいますが、アップセルを買わなかったとしても、無料オファーにだけ反応する人とは全く違う、有望な見込み客になるわけです。
無料にしか興味のない人は将来、あなたの見込み客になる可能性は限りなく低いので、
そういう人のリストを多数集めても、あまり意味がありません。
購入してくれたかどうか?が大事な問題なのです。
なぜなら、そもそも人は無料のものには価値を感じません。 とりあえずもらっておこう。ともらったもので、全く見ないで終わってしまったもの、あなたもありませんか?
わたしも沢山あります。そんなものです。しかし購入したものは、ちゃんと試してその価値を確かめようとしますよね。 それが大事なのです。
つまり トリップワイヤーファネルとは、まだ商品を購入していない、ただメールアドレスを登録しただけの見込み客に、 あなたが提供する商品をお試しで購入してもらい、最短最速で信用を獲得し商品の購入者になってもらうシステムです。
そもそも、商品というものは、お金を払わないと手に入らないので、買うだけの価値があるのか?ないのか? 購入前に評価が出来ません。
だから、興味があっても、買ってみてガッカリしたくないので多くの人は購入を躊躇します。
しかし、その価値を知りたいと思っている人に、ごく低価格でフロントエンド提案すれば、見込み客は あなたが提供する商品の価値を評価するチャンスをもらえるので応じるひとはいますよね。
そして、あなたの商品に満足が言ったら、あなたを信用して、あなたが次に提案するもっと高い商品を喜んで買ってくれる優良顧客になってもらえるからです。
従来のメールマーケティングの手法では、無料オファーでまずメールリストを集めて、ステップメールでじっくりと教育して信頼を獲得してから販売という方法でした。
もちろんいまでも従来のやり方は、十分有効な方法なのですが、それよりも圧倒的に早く結果が出るのがトリップワイヤーファネルです。
トリップワイヤーファネルは価値の階段の一段目で使う
ビジネスを拡大させるためには、集客用商品⇒収益商品 バックエンド商品が必要なわけですが、それは価値の階段を作る方法が最もスムーズにお客様をバックエンド商品にまで誘導できます。
それが価値の階段をつくるという発想です。
無料オファーであなたの事を初めて知った人は、様々なレベルの人が混在しています。
だから 無料~いきなりバックエンド商品をオファーするのではなく、フロントエンド、ミドルエンド、バックエンド、ハイバックエンドなど 複数の商品を用意して、適切な人に適切なタイミングで、適切な商品をご提案する事が売り上げを最大化させる事につながります。
ですが、最初のフロントエンド商品を買ってもらわなければ、誰もこの価値の階段を
上がろうと思わないわけですから、 最初の無料オファー~フロントエンド商品
の販売が非常に重要で、これを実現する仕組が、トリップワイヤーファネルという事になります。
実際のトリップワイヤーファネルはどのように作動させるのか?
最初の一歩はメールアドレスを取得する ランディングページになります。
無料オファーでノウハウPDFや無料サンプル、ホワイトレポート、テンプレートなど
価値あるものを無料で提供する代わりに、メールアドレスを登録してもらいます。
そして登録してもらったら、サンキューページで最初のフロントエンド商品をワンタイム(今だけの特別)オファーします。大体1000円~5000円ぐらいの価格帯です。
そして、フロントエンド商品を購入してくれた人にさらにアップセルをオファーします。
通常これは5000円~2万円ぐらいの価格の物です。フロントエンド商品の3~5倍ぐらいが有効と結われています。
そしてアップセルに応じなかった人にはダウンセルも用意します(コチラはオプションです) ダウンセルは通常アップセル価格よりも低い価格に設定します。
※ 海外の 無料オファーはデジタル・ダウンロードできるものだけではなく、実体のある書籍や、冊子などをオファーして、送料だけ負担してもらう方法もよく見かけます。
実体のあるものが手元に届いた方が、より価値を感じ、評価してもらいやすいという事があるからです。
このトリップワイヤーファネルでのアップセルですが、基本的にフロントエンド商品のの延長にあるメイン商品、または フロントエンド商品で説明したものをより強力にするもの、より短い時間で効果が出る、効果が2倍になるという商品でないと成約はしませんので、その商品構成はよく考える必要があります。
トリップワイヤーファネルの成約率
私が昨年11月から始めた一つのファネルですが大体このような数値がでました。
(10日ほどFB広告が止まったので途中でLP変更になっています。)
アクセスは、Facebook広告と 自然検索それからSNS投稿などからですが、
ランディングページを見に来て登録した人のうち
無料オファーに申しこんだ成約率が 26.1%
メールアドレス登録者のうちフロントエンド商品の購入率は 9.5%
フロントエンド購入者のうち アップセルの購入率は 44%
という結果になりました。
海外で言われている基準の数字は
フロントエンド商品の購入率 10%
アップセルの購入率は 30%
これを越えると優秀といわれています。
今回使った
広告費は約17万円
売上は 約29万円
ROAS 1.7
(※ROAS 売上÷広告費)
になりました。
これは フロントエンド商品とそのアップセルの売上だけです。
ですので、この購入者に対して、これからミドルエンド、バックエンドのオファーを
していく事ができ、それはもう広告費はかからないのでその分は100%利益になります。
フロントエンド販売で広告費を回収しながらリストが252取得でき、そのなかでアップセルまで購入してくれた人が既に12名いる状態 が作れるわけですね。
これが
トリップワイヤーファネル=広告費回収型ファネル というわけです。
あなたのビジネスで、どのようにトリップワイヤーファネルを使えるのか?
トリップワイヤーファネルとは実はビジネス戦略そのものです。ですからどんな業種の方にも有効なメソッド。さまざまな無料オファーからの流れが考えられます。
① 著者、 コーチ、コンサルの方
書籍無料プレゼント
無料レポート、
ケーススタディ(実例集)
などを無料+送料でオファーし、アップセルワンタイムオファーで 最初の無料オファーをさらに補完する情報を提案する 無料オファーは電子書籍も有益です。
② オンライン通販ビジネス
お試し商品 ,サンプル3日間分など、そしてアップセルではその商品を購入後次に必要となるものをアップセルで提案する有名なところではドモホルンリンクル など
③ B to B 法人向けビジネスの場合
最新レポート=ホワイトペーパー(○○白書)業界に関する詳細な最新状況のレポートを作成し無料+送料という形で登録してもらう。そして登録者にあなたのメイン商品をアップセルする。
トリップワイヤーファネル構築 するには?
実践法3ステップ
トリップワイヤーファネルとはビジネスの原理原則にのっとったビジネス戦略の重要なパートになります。
入口の集客にかかわる部分だからです。
ですので、ますトリップワイヤーファネルを構築する場合に次の質問に明確に答えられるか考えてみてください。
STEP1 ターゲットとターゲットの悩みを明確化する
1 あなたの理想の顧客は誰か?
2 彼らなの悩みな何か?
3 何かかれらが理想の状態になることを妨げているのか?
4 あなたはどのようにその問題を解決できるのか?
この質問に明確に答えが出たら、実際にトリップワイヤーファネルを作る事ができるようになります。
STEP2 販売商品を作る
1 売りたいバックエンド商品を構想する
まずあなたが一番売りたい高額の収益商品 バックエンド商品を考えましょう。 あなたの理想の顧客をどういう状態に導けるのか?
価格、商品サービス内容をザックリと決める
2 フロントエンド商品を作る
バックエンド商品につながる、入口の商品をつくる。低価格だが内容はしっかりとしていて、信頼を獲得できる商品を用意する。
3 アップセル商品を作る
フロントエンド商品を強化する、ブーストするような商品を用意しましょう。時間が短縮されるものや、テンプレート 上級コースなど
4 理想の顧客がすぐに欲しいと思う無料オファーを作る
フロントエンド商品に興味がある人を集める無料オファーをつくりましょう。
あなたの理想の顧客が欲しくなる、食いつきたくなるようなものは何でしょうか?
e-Book や小冊子など
販売コンテンツの作り方はこちらのコースが参考になります。
↓
自動収益を生むコンテンツビジネス構築法
STEP3 トリップワイヤーファネルの4つのwebページを作る
1 無料オファーランディングページ
2 サンキューページ 低価格商品3 アップセル商品ページ
3 ダウンセルページ(オプション)
4 サンキューページ
STEP4 無料オファーのランディングページにアクセスを流す
アクセスはSNSを既にやっているのであれば、SNSからアクセスを引っ張ってきましょう。
新しく○○無料プレゼントキャンペーンやっています。というようなアナウンスでご案内をしましょう。
そして、行けるなと思ったら、 Facebook広告 または グーグルの広告などでアクセスをながします。
うまくいくと、驚くほど、コンバージョンし、広告費を回収しながらガンガン集客できるようになります。
これで一つの自動集客~販売の仕組みを作れます。
トリップワイヤーファネルを構築に必要なツール
必須
※ワードプレス Webページ用 無料
※決済システム Stripe または Paypal
(オプション)デッドラインファネル
(オプション)クリックファネルズ
これらはウェブページはワードプレスに
といったLP用のプラグインやテンプレートをインストールすると デザイナーに頼まなくてもWebページは無料で作れます。
わたしは最近エレメンターを押しています。 かなり自在にデザイン出来るのとスマホでの見え方のレイアウトが調整できるので、成約率があがります。
カラフルは、スマホ画面の対応がよわいのが難点です。
それから 決済はストライプの導入をオススメします。
海外では有名ですが、Paypalは 籠オチといわれる、決済ページにきたのに購入をやめる率が高いのです。 入力項目が多すぎて、そこで購入をやめる人が多いといわれています。
ストライプを導入すると1週間に一回入金があるので、ペイパルよりはキャシュフローが遅くなりますがストライプの方が確実に成約率が上がるのでオススメです。
それからトリップワイヤーファネルの成約率を強力にするためにカウントダウンタイマーは重要になります。
カラフルやエレメンターでも
カウントダウンタイマーは設定できますが、より厳密に締め切りを設定するための
海外有料ツール Deadlinefunnel を導入するのはオススメです。
Deadlinefunnel を導入すると月63ドル が必要になります。
また、ファネル構築に特化したツールClickfunnelsを導入するのもオススメです。
月額97ドルかかりますが、ウェブページも簡単につくれますし、エバーグリーンファネルも簡単に作る事ができます。そして、数値の一元管理ができるのでコンテンツの自動販売を考えている方は導入を検討してもよいでしょう。
ただしコチラはメニュー英語、マニュアルも英語なので、使いこなすのに時間がかかる難点があります。
関連記事⇒ ChatGPTを活用して効果的なSEO対策を行う方法
関連記事 ⇒ コンテンツビジネスのメリット・デメリット・マネタイズ方法・成功させるコツをご紹介します
関連記事⇒クリックファネルを使ってエバーグリーン・ビジネスシステムを作る